■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 地域福祉・ボランティア情報ネットワーク メールニュース(社協版) 2020(令和2)年度/第22号(通算823号)   2020.10.13 http://www.zcwvc.net/      E-mail:c-news@shakyo.or.jp ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ このメールニュースは、「地域福祉・ボランティア情報ネットワーク」のサー ビスとして、社会福祉協議会関係者に向けて地域福祉、ボランティア・市民活 動関係の情報をいち早くお伝えするサービスです。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 全社協からのお知らせ等 ◆『月刊福祉』(2020年11月号)のご案内  (全社協 出版部) ◆『令和2年度版 生活福祉資金の手引』のご案内  (全社協 出版部) ◆『生活と福祉』(2020年9月号)のご案内  (全社協 出版部) ■ 他団体からのお知らせ等 ◆「コミュニティソーシャルワーク実践者養成研修 STEP1」のご案内  (特定非営利活動法人日本地域福祉研究所) ◆「2020食フェスタ東京 全国集会」オンライン開催のお知らせ  (一般社団法人全国食支援活動協力会) ◆「都道府県助成 児童・少年の健全育成助成(物品助成)」のご案内  (公益財団法人日本生命財団(ニッセイ財団)) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 全社協からのお知らせ等 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆『月刊福祉』(2020年11月号)のご案内  (全社協 出版部)  『月刊福祉』11月号の特集テーマは「コロナ禍における福祉の現状と対応」 です。  新型コロナウイルス感染症は、人と人が向き合ってのケアを基本とする介護 の現場に多大な影響を与えています。依然として収束が見えず、感染拡大の波 が繰り返されることが見込まれるため、ウイルスの存在を前提とした対応が求 められています。「コロナ禍」と呼ばれる今、福祉の現場で何が起こったのか を発信するとともに、どのような備えや対応がこれから求められるのかを検討 します。 【体  裁】B5判 96頁 【発売価格】1,068円(本体:971円) 【内  容】  ○論文T:新型コロナウイルスと福祉サービス   武居 敏(社会福祉法人松渓会 理事長、全国社会福祉協議会 政策委員会       委員長)  ○論文U:コロナ禍におけるリスクコミュニケーションと偏見・差別   武藤 香織(東京大学医科学研究所 公共政策研究分野 教授)  ○レポートT:緊急事態下での事業継続─クラスター発生の現場から   社会福祉法人あそか会 特別養護老人ホーム北砂ホーム〔取材:編集部〕  ○レポートU:生活福祉資金制度における支援の現状と課題   杉田 健治(社会福祉法人兵庫県社会福祉協議会 事務局次長<福祉推進担        当>)  ○レポートV:コロナ禍で課題を抱える人への相談支援の実態         ─一人ひとりの相談に向き合うなかで見えてきたこと   林 星一(座間市 福祉部 生活援護課 課長)  ○レポートW:コロナ禍における知的に障害のある人への支援の現状と影響         について   河原 雄一(社会福祉法人星谷会 総合施設長・業務執行理事)   ○レポートX:コロナ禍で浮き彫りになった保育の課題と保護者支援の工夫         ─関係性を途切れさせない、保育を停滞させない   北野 久美(社会福祉法人愛育会 あけぼの愛育保育園 園長) 【購入・詳細】ご購入、その他詳細については下記URLをご覧ください。        https://www.fukushinohon.gr.jp/_surl/246 ◆『令和2年度版 生活福祉資金の手引』のご案内  (全社協 出版部)  生活福祉資金貸付制度は低所得者、障害者、高齢者へのさまざまな生活上必 要な資金の貸付けを行うもので、貸付対象者の経済的自立および生活意欲の助 長促進ならびに在宅福祉や社会参加の促進を図り、安定した生活を送れるよう にすることを目的としています。  本書は、実施主体である都道府県社協および市町村社協の担当職員のための 手引書です。今年度は新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、収入が減少 した者を対象に特例貸付を実施しており、それらに関する通知関係を追加掲載 しています。生活保護行政関係者にとっても参考となる一冊です。 【編  集】生活福祉資金貸付制度研究会 【体  裁】A5判 746頁(ISBN978-4-7935-1348-0) 【発行年月】2020年9月 【価  格】3,190円(本体:2,900円) 【目  次】  T 生活福祉資金貸付制度   1 生活福祉資金貸付制度の概要   2 生活福祉資金貸付制度の沿革   3 通知集   4 生活福祉資金貸付制度のQ&A  U 申込書類様式例  V 臨時特例つなぎ資金貸付制度   1 通知   2 臨時特例つなぎ資金貸付事業に係るQ&A  W 住居・生活支援対策の概要   1 住居確保給付金の支給について   2 生活福祉・就労支援協議会の設置について  X 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた緊急小口資金等の特例貸付    関係通知等  Y 参考資料   1 生活福祉資金貸付の生活保護制度上の取扱い   2 要保護世帯向け不動産担保型生活資金の生活保護上の取扱い 【購入・詳細】ご購入、その他詳細については下記URLをご覧ください。        https://www.fukushinohon.gr.jp/_surl/270 ◆『生活と福祉』(2020年9月号)のご案内  (全社協 出版部)  『生活と福祉』9月号の特集テーマは「新型コロナウイルス感染症と生活困 窮者支援」です。  生活保護について、最新の国の施策動向などを中心とした誌面構成となって います。ケースワーカーをはじめ関係者に制度施策や活動事例等を掲載してき た公的扶助に携わる関係者に向けた1冊です。 【体  裁】B5判 32頁 【発売価格】425円(本体:386円) 【内  容】  ○巻頭言:「とやま型地域共生社会」の実現をめざして   石黒 雄一(富山県厚生部長)  ○特集:新型コロナウイルス感染症と生活困窮者支援  ・緊急事態宣言以降のわが国の経済状況と福祉課題   ―格差拡大と社会における後遺症への対応が重要―   駒村 康平(慶応義塾大学経済学部教授)  ・生活福祉資金特例貸付による支援について   全国社会福祉協議会 民生部  ・抱樸館福岡における生活支援とコロナ対策について   池田 猛(社会福祉法人グリーンコープ抱樸館福岡館長) など 【購入・詳細】ご購入、その他詳細については下記URLをご覧ください。        https://www.fukushinohon.gr.jp/_surl/271 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 他団体からのお知らせ等 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆「コミュニティソーシャルワーク実践者養成研修 STEP1」のご案内  (特定非営利活動法人日本地域福祉研究所)  コミュニティソーシャルワークとは、地域において生活上の課題を抱える個 人や家族に対する個別支援と、それらの人々が暮らす生活環境の整備や住民の 組織化等の地域支援をチームアプローチによって統合的に展開する実践です。  日本地域福祉研究所は1994年に設立後、全国各地の地域福祉実践に関するコ ンサルテーションや人材養成に取り組む中で、2004年よりコミュニティソーシ ャルワーク実践を担う専門職養成プログラムを独自に開発し実施してきました。 この研修の目的は、2008年3月に厚生労働省が取りまとめた「これからの地域 福祉のあり方に関する検討委員会報告書」で提言されている「地域福祉のコー ディネーター」の養成と重なるものであり、住民や多職種によるネットワーク 形成及び社会資源の開発等、これからの地域福祉推進に不可欠な技法の修得・ 向上を目指すものです。今日では、包括的相談支援体制の構築に向けて、アウ トリーチ型・伴走型支援を展開する専門職としてコミュニティソーシャルワー カーが期待されています。  こうした社会的要請に対応すべく、この度、全国の方々を対象とした第17期 の研修を開催致しますので、地域に関わる専門職養成・スキルアップの機会と して是非ご活用頂きたくご案内申し上げます。 【日  程】2020年11月14日(土)〜15日(日) 【会  場】特定非営利活動法人日本地域福祉研究所 会議室       〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-27 ロリエ市ヶ谷2階 【受講資格】地域福祉実践に関連する実務経験3年以上20年未満の方       (保健福祉関係行政機関、社会福祉協議会、各領域支援センター、       福祉施設、NPO等の実践者) 【受講料金】所員(会員):16,500円 一般:17,500円 【定  員】20名(先着順) 【申込締切】2020年10月30日(金) 【詳  細】その他詳細につきましては下記URLをご覧ください。       http://www.jicw.jp/csw/seminar03/ 【問合せ先】特定非営利活動法人日本地域福祉研究所       〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-27 ロリエ市ヶ谷2階       FAX:03-5225-0238 E-mail:jicsw@mx8.alpha-web.ne.jp       ※お申し込みやお問い合わせは、FAXまたはEメールにてお願い致        します。 ◆「2020食フェスタ東京 全国集会」オンライン開催のお知らせ  (一般社団法人全国食支援活動協力会)  コロナにより人との距離が求められる中、改めて「居場所」の持つ力が注目 されています。  コロナは様々なものを奪いましたが、一方で、今まで見えなかった課題が顕 在化し、新しい地域資源とのつながりが生まれました。  今回のセミナーでは、そうした様々な立場の方にご登壇いただき、コロナ禍 の食育、助成の活用、活動方法や連携についてお話いただきます。  ぜひみなさんでコロナに負けない食支援活動について考えてみませんか? 【日  時】2020年11月22日(日)10:00〜16:00 【参 加 費】無料 【開催形式】完全オンライン配信 【プログラム】  10:00〜12:30 Session1   講演 熊谷修先生(栄養施策コンサルタント、博士(学術))   助成プログラム紹介@ キユーピーみらいたまご財団   助成プログラム紹介A 全国食支援活動協力会  13:00〜16:00 Session2   調査報告 平野覚治(全国食支援活動協力会専務理事)   事例紹介・グループトーク withコロナの食支援活動について   分科会 @食支援×こども食堂       A食支援×高齢者配食サービス       B食支援×食育       C食支援×行政・サポートセンター       D食支援×企業   まとめ 山崎美貴子先生(東京ボランティア・市民活動センター所長) 【定  員】100名 【申  込】下記の申込受付フォームからお申込みください       https://docs.google.com/.../1FAIpQLSe0rERx6ctN7m.../viewform 【詳  細】その他詳細は下記URLをご覧ください。       https://www.mow.jp/pdf/fiestatokyo1122.pdf 【問合せ先】一般社団法人全国食支援活動協力会       http://www.mow.jp/       TEL:03-5426-2547(平日10時〜17時) ◆「都道府県助成 児童・少年の健全育成助成(物品助成)」のご案内  (公益財団法人日本生命財団(ニッセイ財団))  ニッセイ財団では、活力あふれる真に豊かな社会の実現にむけて、次代をに なう子どもたちがたくましく心豊かに成長することをめざしています。  児童・少年の健全育成には、地域社会を構成する住民や諸組織が手を携え、 地域活動の一環として、子どもたちの生きる力を育んでいくことが必要になっ ています。  そこで、ニッセイ財団では、地域活動の一環として定期的・継続的に実施し ている子どもたちが行う自然体験・生活体験活動、仲間づくりや文化の伝承活 動、地域の子育て支援活動に対して、都道府県知事のご推薦に基づき助成し、 活動の輪を広げてまいります。 【助成対象】@自然と親しむ活動       A異年齢・異世代交流活動       B子育て支援活動       C療育支援活動       Dフリースクール活動 【助成内容】上記の活動に定期的かつ日常的に継続して取り組んでいる民間の       団体に対して、その活動に常時・直接必要な物品を助成いたしま       す。 【助成金額】1団体30万円〜60万円(物品購入資金助成) 【申請期間】2020年10月〜2020年11月末頃       ※具体的な期日等は、当財団ホームページに記載の都道府県(行        政)の担当部門に確認し、指示に従ってください。 【詳  細】当財団ホームページをご覧ください。       http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp 【問合せ先】日本生命財団 助成事業部       TEL:06-6204-4014 FAX:06-6204-0120 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■事務局より =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ●本メールニュースへの情報・ご意見はこちらへ メールニュース(社協版)専用:c-news@shakyo.or.jp ●「地域福祉・ボランティア情報ネットワーク」トップページ http://www.zcwvc.net/ ●メールニュースのバックナンバーはこちらで見ることができます https://www.zcwvc.net/バックナンバー/ ●メールアドレスの変更、メールニュースの配信停止はこちらへ http://www.zcwvc.net/メールニュース-社協版 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 社会福祉法人 全国社会福祉協議会 地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター 電話 03-3581-4655/4656 メールニュース(社協版)専用:c-news@shakyo.or.jp ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 次回は2020(令和2)年10月20日(火)に発行予定です。