■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 地域福祉・ボランティア情報ネットワーク メールニュース(社協版) 2021(令和3)年度/第2号(通算848号)   2021.4.13 http://www.zcwvc.net/      E-mail:c-news@shakyo.or.jp ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ このメールニュースは、「地域福祉・ボランティア情報ネットワーク」のサー ビスとして、社会福祉協議会関係者に向けて地域福祉、ボランティア・市民活 動関係の情報をいち早くお伝えするサービスです。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 全社協からのお知らせ等 ◆『月刊福祉』(2021年5月号)のご案内  (全社協 出版部) ■ 他団体からのお知らせ等 ◆「地域共生社会のポータルサイト」を公開  (厚生労働省) ◆2021年度春の公開セミナー「コロナ禍のコミュニティソーシャルワーク実践  と包括的支援のあり方を探る」のご案内  (日本地域福祉研究所) ◆「孤独・孤立対策に取り組むNPO等への支援」 オンラインセミナー開催  (NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ) ◆[期間延長・9/30まで]法テラスの電話等無料法律相談のご案内(全国実施)  (日本司法支援センター) ◆福祉関係者向け動画「福祉と司法の連携」「3分で解説!」の配信  (日本司法支援センター) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 全社協からのお知らせ等 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆『月刊福祉』(2021年5月号)のご案内  (全社協 出版部)  『月刊福祉』5月号の特集テーマは「地方分権と福祉」です。  地方分権一括法の成立から約20年、住民に身近な地方自治体が広く行政を担う とともに、住民が自ら地域の諸課題に取り組むことができるようにするという地 方分権の理念が、現在の福祉に浸透したか、どのような影響を与えているかを検 証します。 【体  裁】B5判 100頁 【発売価格】1,068円(本体:971円) 【内  容】  ○論文T:地方分権と福祉行政―自治型地域社会の実現をめざして   田中 優(日本福祉大学社会福祉学部 教授)  ○レポートT:自治体が地域福祉の推進に取り組むには―地域福祉計画の活用   菊地 英人(小樽市福祉部地域福祉課 主幹)  ○レポートU:住民自治をどう高めるか―雲南市の小規模多機能自治の取り   組み   大谷 吾郎(雲南市政策企画部地域振興課 主幹)  ○論文U:地方分権と包括的支援体制   宮城 孝(法政大学現代福祉学部 教授)  ○座談会:地方分権時代に福祉関係者に求められる取り組み   村岡 裕(社会福祉法人佛子園 専務理事)    日下 直和(社会福祉法人香川県社会福祉協議会 事務局長)   川北 秀人(IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表)    原田 正樹(日本福祉大学社会福祉学部 教授、本誌編集委員〈進行兼〉) 【購入・詳細】ご購入、その他詳細については下記URLをご覧ください。        https://www.fukushinohon.gr.jp/_surl/246 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 他団体からのお知らせ等 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆「地域共生社会のポータルサイト」を公開  (厚生労働省)  厚生労働省は、4月1日、地域共生社会の推進を目的とした「地域共生社会の ポータルサイト」を公開しました。  「地域共生社会」とは、地域・分野ごとの縦割りや、「支え手」「受け手」 という関係を超えて、地域住民や地域の多様な主体が参画し、世代や分野を超 えてつながることで、住民一人ひとりの暮らしと生きがい、地域をともに創っ ていく社会をいいます。  このサイトは、地域住民、介護・障害・子ども・生活困窮等の分野における 関係団体や実践者、行政職員など幅広い方々を対象にしており、地域共生社会 の実現を目指した全国の取り組み事例の紹介や地域共生社会の実現に関する施 策情報などを分かりやすく紹介しています。 【コンテンツ】  ・地域共生社会とは  ・地域共生社会の実現に向けた取り組みの経緯  ・重層的支援体制整備事業について  ・他分野との連携  ・関係規定、研修資料等  ・取り組み事例 【参  照】https://www.mhlw.go.jp/kyouseisyakaiportal/ ◆2021年度春の公開セミナー「コロナ禍のコミュニティソーシャルワーク実践  と包括的支援のあり方を探る」のご案内  (日本地域福祉研究所)  日本地域福祉研究所は、「コロナ禍のコミュニティソーシャルワーク実践と 包括的支援のあり方を探る」をテーマに、2021年度春の公開研究セミナーを開 催します。 【日  時】2021年5月22日(土)13:30〜16:00 【参 加 費】非所員:2,000円 所員:1,500円 【定  員】100名(申し込み先着順) 【シンポジウム】  挨拶・総括コメント:日本地域福祉研究所所長 大橋謙策  進行:宮城孝(日本地域福祉研究所副理事長・法政大学)  ・実践報告@「徹底したアウトリーチによるニーズ把握からファンドレイジ   ングによる資源開発を」埼玉県三芳町社会福祉協議会 古賀和美氏  ・実践報告A「コロナ禍において生活困窮者へ就労と暮らしを包括的に支援   -『伊丹モデル』の取り組み-」兵庫県伊丹市企業組合伊丹市雇用福祉事業   団代表理事 木哲次氏  ・実践報告B「居住から生活支援まで、安心して地域で暮らし続けることを   支える」千葉県船橋市社会福祉協議会住まいるサポート船橋 田中志歩氏 【申込方法】以下のフォームよりお申し込みください。       申し込みフォーム:https://forms.gle/WeKnzQjLv4wuipww9 【締  切】2021年5月10日(月) 【詳  細】詳細は下記URLをご覧ください。       http://www.jicw.jp/csw/seminar02/file/6d86ed08038a4f07dd522592fa20a92eb0f21255.pdf 【問合せ先】日本地域福祉研究所事務局       E-mail:jicsw@mx8.alpha-web.ne.jp TEL:03-5225-0237       ※お問合せは、事務局不在の場合もありますので、できるだけメ        ールでお願いします。 ◆「孤独・孤立対策に取り組むNPO等への支援」 オンラインセミナー開催  (NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ)  政府が3月24日にとりまとめた上記のNPO支援策のうち、こども食堂に関連す る部分を網羅的にカバーするオンラインセミナーを行い、自治体、社協、こど も食堂、関係事業者等の理解を深め、施策の活用を促すとともに、今後の各施 策や取組の参考になる機会とします。 (参照) 政府広報資料「孤独・孤立対策に取り組むNPO等の皆様へ~緊急支援策のご案内」 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodoku_koritsu_taisaku/pdf/kinkyu_sien.pdf 【主  催】主催:NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ       協力:内閣官房孤独・孤立対策室、内閣府、厚労省、農水省 【開催日時】令和3年4月27日(火)13:00〜17:00 【開催方法】Zoomによるオンライン開催 【参 加 費】無料 【主な内容】NPO支援策の概要説明(内閣官房孤独・孤立対策室)と各省から       の説明、質疑応答       (各省からの説明)        ・子供未来応援交付金(内閣府)        ・地域女性活躍推進交付金(内閣府)        ・見守り強化事業(厚生労働省)        ・フードバンク支援・子ども食堂等への食材提供補助(農水省) 【申込方法】以下のフォームよりお申し込みください。       https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfSS6XYuka6ZIV_VcycasO_VWO8JhHc6A_-ha11JwWmtkl0FA/viewform 【詳  細】詳細は下記URLをご覧ください。       https://musubie.org/news/3259/ 【問合せ先】NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ(担当:長井) ayako_nagai@musubie.org ◆[期間延長・9/30まで]法テラスの電話等無料法律相談のご案内(全国実施)  (日本司法支援センター) 法テラスでは現在、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、期間限定 で、弁護士・司法書士による「電話等無料法律相談」を全国で実施しておりま す。このたび、実施期限が令和3年9月30日までに延長されました。  福祉の現場では、コロナによる減収の影響を受けた方々から、給付金や貸付 金について、多数の問い合わせがなされていると聞いております。抱えている 法的問題に対処し、生活困窮の原因の根本的解決を図らなければ、給付金・貸 付金等により一時的な収入を得ても、再び生活困窮に陥るおそれがあります。  弁護士・司法書士も福祉の一部です。福祉の窓口に相談に来られたご本人に、 早期にご利用いただくことで、生活困窮の原因の根本的解決を図るとともに、 困難な事例に取り組まれる福祉現場の皆さまのご負担を少しでも減らすことに 繋がることを願っております。  ご利用には一定の収入・資産の要件がありますが、生活困窮の状態にある多 くの方は要件に当てはまるものと思われます。電話等による相談ですので、近 くに弁護士等のいない地域の皆さまも広く全国で利用可能です。 【利用方法】@0570-078374にお電話       Aオペレーターに、法テラスの電話等無料相談の希望を伝える       B相談日時等を地方事務所で調整 【詳  細】  ○多重債務編 https://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/faq/faq_2/index.files/chirashisaimu20210930.pdf  ○労働問題編 https://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/faq/faq_2/index.files/chirashiroudou20210930.pdf  ○養育費編 https://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/faq/faq_2/index.files/chirashiyouikuhi20210930.pdf  【問合せ先】法テラスサポートダイヤル       TEL:0570-078374(平日9時〜21日 土曜9時〜17時) 【詳  細】詳細は下記URLをご覧ください。 https://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/faq/faq_2/index.html#cmssoudanbasho ◆福祉関係者向け動画「福祉と司法の連携」「3分で解説!」の配信  (日本司法支援センター)  日本司法支援センター(法テラス)は、福祉関係者向け動画「福祉と司法の 連携」「3分で解説!」の配信を開始しました。ぜひご利用ください。 【内  容】 ○「福祉と司法の連携」シリーズ ・法テラスの使い方〜地域福祉機関との連携〜  福祉と司法が連携するメリット、法テラスのサービス内容と利用の仕方につ いて解説しています。 https://www.youtube.com/watch?v=HvEbBDJRdI8&list=PLY09lpviKslhvbT_t3H9xORfHIPt5Zs-B ・福祉の現場にひそむ法的リスクシグナルの見つけ方  福祉の現場によくある法的リスクについて、どうすればそのシグナルを見つ けられるか、見つけたらどうすれば良いかについて解説しています。 https://www.youtube.com/watch?v=owbFAi0cyDk&list=PLY09lpviKslhvbT_t3H9xORfHIPt5Zs-B&index=2 ・セーフティネットとしての法的支援  法的支援がセーフティネットの1つとして機能する場面について、コロナの 影響による生活困窮の事例をもとに解説しています。 https://www.youtube.com/watch?v=TlLDgAVZ2A0&list=PLY09lpviKslhvbT_t3H9xORfHIPt5Zs-B&index=3 ○「3分で解説!」シリーズ ・3分で解説!法テラスの使い方  法テラスのサービス内容と利用の仕方について、3分で解説しています。 https://www.youtube.com/watch?v=835xnIhfsCI&list=PLY09lpviKslh2iLUMmZd3bK3Aqd-mSCQD ・3分で解説!離婚手続のキホン  離婚手続の要点について、3分で解説しています。 https://www.youtube.com/watch?v=nPBvqwd12Yk&list=PLY09lpviKslh2iLUMmZd3bK3Aqd-mSCQD&index=2 ・3分で解説!養育費請求のしかた  養育費請求の要点について、3分で解説しています。 https://www.youtube.com/watch?v=k_R7LcSWOUQ&list=PLY09lpviKslh2iLUMmZd3bK3Aqd-mSCQD&index=3 ・3分で解説!債務整理のキホン  債務整理(任意整理・自己破産)の要点について、3分で解説しています。 https://www.youtube.com/watch?v=GQ2tjOgw1ls&list=PLY09lpviKslh2iLUMmZd3bK3Aqd-mSCQD&index=4 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■事務局より =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ●本メールニュースへの情報・ご意見はこちらへ メールニュース(社協版)専用:c-news@shakyo.or.jp ●「地域福祉・ボランティア情報ネットワーク」トップページ http://www.zcwvc.net/ ●メールニュースのバックナンバーはこちらで見ることができます https://www.zcwvc.net/バックナンバー/ ●メールアドレスの変更、メールニュースの配信停止はこちらへ http://www.zcwvc.net/メールニュース-社協版 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 社会福祉法人 全国社会福祉協議会 地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター 電話 03-3581-4655/4656 メールニュース(社協版)専用:c-news@shakyo.or.jp ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 次回は2021(令和3)年4月20日(火)に発行予定です。