■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 地域福祉・ボランティア情報ネットワーク メールニュース(社協版) 2022(令和4)年度/第11号(通算906号)   2022.6.21 https://www.zcwvc.net/      E-mail:c-news@shakyo.or.jp ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ このメールニュースは、「地域福祉・ボランティア情報ネットワーク」のサー ビスとして、社会福祉協議会関係者に向けて地域福祉、ボランティア・市民活 動関係の情報をいち早くお伝えするサービスです。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 全社協からのお知らせ等 ◆「ボランティア活動者数調査」ご協力のお願い 〜まだ回答いただけていない社協におかれましては、ぜひご協力をお願い します〜  (全社協 全国ボランティア・市民活動振興センター) ◆「未来の豊かな“つながり”のための全国アクション」事例募集中  (全社協 地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター) ◆『改訂 社会福祉法人制度改革対応版 社会福祉法人会計基準の実務 会計   処理』のご案内  (全社協 出版部) ◆『障害福祉サービスの利用について(2021年4月版)』/『改訂 災害に備え   る民生委員・児童委員活動ハンドブック』が1冊からお買い求めいただけま す  (全社協 出版部) ◆メッセージ「コロナ禍の経験をふまえ、新たなステージへ 〜ボランティア・  市民活動の輪を広げよう〜」を公表  (「広がれボランティアの輪」連絡会議) ■ 今週の「ボランティア・市民活動推進情報ページ」 ◆今週の掲載情報  ○東京都千代田区社協:ちよだボランティアクラブ  ○東京都港区社協:みなとネット  ○長野県長野市社協:ながのボランティア・市民活動支援ネットワーク  ○長野県駒ケ根市社協:福祉を考える企業の会 など  ○日本生活協同組合連合会:全国の生協の取り組み(地域をつくる取り組み など) ■ 他団体からのお知らせ等 ◆「じぶんの町を良くする会議2022 第11回赤い羽根全国ミーティング」開催   のご案内  (社会福祉法人中央共同募金会) ◆【申込期間延長】「第20回全国社協職員のつどい」オンライン開催のご案内  (関西社協コミュニティワーカー協会) ◆「食でつながるフェスタ東京2022」開催のご案内  (一般社団法人全国食支援活動協力会/東京ボランティア・市民活動センタ   ー) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 全社協からのお知らせ等 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆「ボランティア活動者数調査」ご協力のお願い 〜まだ回答いただけていない社協におかれましては、ぜひご協力をお願い します〜  (全社協 全国ボランティア・市民活動振興センター)  全国の都道府県・市区町村社協に、オンラインで回答をお願いしていました 標記調査については、現在、全国の83%の社協から回答をいただいています。 ご協力ありがとうございます。  信頼性のある調査とするため、すべての社協からの回答をお願いしておりま す。まだ回答いただけていない社協におかれましては、次の専用ページからぜ ひ回答のご協力をお願いいたします。 【調 査 先】全国のすべての都道府県・指定都市、市区町村社協です。 【回答方法】本会「地域福祉・ボランティア情報ネットワーク」ホームページ       の調査専用ページからご回答ください。       https://www.zcwvc.net/volunteer/reference/survey-volunteer2022/ 【調査結果】毎年、全国域での集計結果を「地域福祉・ボランティア情報ネッ       トワーク」ホームページ等で公表しています。       (昨年度までの調査結果はこちら)       https://www.zcwvc.net/volunteer/reference/zenshakyo-vc/ 【問合せ先】全社協 全国ボランティア・市民活動振興センター       TEL:03-3581-4656  FAX:03-3581-7858       E-mail:vc00000@shakyo.or.jp ◆「未来の豊かな“つながり”のための全国アクション」事例募集中  (全社協 地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター)  新型コロナウイルスの感染拡大を懸念しながらの生活は、3年目に突入して います。「未来の豊かな“つながり”のための全国アクション」は、さまざま な工夫を重ねてボランティア活動や市民活動を続け、つながることをあきらめ ない取り組みをWEB等で共有し、全国の活動者や組織・団体の実践を後押しし たいという思いから立ち上がりました。  今回は、ホームページに掲載する事例を以下の通り募集します。この運動に ご参加いただき、全国の皆さまと知恵や工夫、思いを共有することで、未来の 豊かな“つながり”をともに築いていきましょう!コロナ禍の長期化により直 面した課題やその解決の工夫、広がったつながりに加え、以前お寄せいただい た事例のその後の展開もぜひご応募ください。 ※活動事例は、下記URLをご覧ください。  https://www.tunagari-action.jp 【募集事項(お寄せいただきたいこと)】  @タイトル ★必須  A団体名 ★必須  B活動の様子がわかる写真(2〜3枚) ★必須   C活動の概要  (記載例)   ・活動を始めたきっかけや思い、活動のねらい   ・活動の内容、参加者・対象者、場所(対象エリア)、時期・時間、周知    方法、連携団体   ・コロナ禍において、工夫したこと  D活動を振り返って  (記載例)   ・活動を実施して「よかったこと」や「難しかったこと」   ・参加者や対象者からの反応   ・活動の課題  E今後の予定  F“つながり”の活動をしている(しようとしている)人へのメッセージ  G活動団体等のリンク先   ※写真を除いて500〜600字程度   ※必須の項目以外は、お書きになれる部分のみで構いません。 【応募締切】2022年6月30日(木)   ※随時、応募を受け付けますが、ホームページ等への掲載の関係 上、締切を設けます。 【応募方法】  提出いただくデータ  @原稿:ホームページ(https://www.zcwvc.net/member/news/2022/05/27/3845/) 上から【記入用紙(様式)】をダウンロードの上、ご記入ください。  A活動の様子がわかる写真の画像データ   提出先メールアドレス:vc00000@shakyo.or.jp   ※メールの件名は「全国アクション事例応募(ご所属先)」としてくださ い。 【留意事項】  ホームページには、活動内容や活動地域等を考慮して掲載します。応募いた だいた事例がすべて掲載されない場合や、掲載のタイミングが前後すること等 がございますので、あらかじめご容赦ください。 ◆『改訂 社会福祉法人制度改革対応版 社会福祉法人会計基準の実務 会計   処理』のご案内  (全社協 出版部)  「社会福祉法等の一部を改正する法律」が平成29年4月1日より全面施行され ました。制度運用のために種々の政省令が定められていますが、社会福祉法人 の会計処理については、社会福祉法人会計基準が従来の厚生労働省通知として の位置づけから、新たに厚生労働省令として制定され社会的な重要性が増して います。  本書は、社会福祉法人の会計実務に必要な内容を網羅し、会計処理を理解す るための独自の方法論を展開するとともに、入門者・実務者・管理者それぞれ に対応しています。  平成30年3月に社会福祉法人制度改革に即した改訂版を刊行し、「法人制度 と決算・管理」を新設、「計算書類」「監査制度」「社会福祉充実残額」「社 会福祉充実計画」について紹介しています。さらに、今般、平成30年3月以降 の税法上の改正等に対応した改訂版を刊行いたしました。 【編  著】全国社会福祉協議会 福祉会計講座運営委員会 編 【体  裁】B5判 568頁 ISBN 9784793514029 【発行年月】2022年6月8日 【価  格】3,960円(税込) 【詳  細】詳細は下記URLをご覧ください。       https://www.fukushinohon.gr.jp/book/b10013606.html ◆『障害福祉サービスの利用について(2021年4月版)』/『改訂 災害に備え   る民生委員・児童委員活動ハンドブック』が1冊からお買い求めいただけま す  (全社協 出版部)  『障害福祉サービスの利用について(2021年4月版)』/『改訂 災害に備え る民生委員・児童委員活動ハンドブック』は、10冊以上の販売としておりまし たが、1冊からお買い求めいただけるようになりました。  ぜひ、この機会にお買い求めください。 【書 籍 名】(1)『障害福祉サービスの利用について(2021年4月版)』(定          価:220円(税込))          https://www.fukushinohon.gr.jp/book/b10001815.html       (2)『災害に備える民生委員・児童委員活動ハンドブック』(定          価:110円(税込))          https://www.fukushinohon.gr.jp/book/b10001750.html 【送  料】一度の購入額が1,500円未満の場合:全国一律400円       1,500円以上10,000円未満の場合:全国一律500円       10,000円以上または10冊以上の場合:無料 【詳  細】詳細は下記URLをご覧ください。       https://www.fukushinohon.gr.jp/news/n100774.html ◆メッセージ「コロナ禍の経験をふまえ、新たなステージへ 〜ボランティア・  市民活動の輪を広げよう〜」を公表  (「広がれボランティアの輪」連絡会議)  「広がれボランティアの輪」連絡会議では、コロナ禍を乗り越え、ボランテ ィア・市民活動の新たなステージをめざしてお互いにつながり続けることの大 切さを呼びかけるメッセージを公表しました。地域でボランティア・市民活動 を進めるみなさんに、ぜひご紹介ください。また、みなさんの広報媒体でもご 紹介ください。 【メッセージはこちら】「広がれボランティアの輪」連絡会議ホームページ             https://www.hirogare.net/ 【問合せ先】「広がれボランティアの輪」連絡会議事務局       (全社協 全国ボランティア・市民活動振興センター内)        電話:03-3581-4656 E-mail:vc00000@shakyo.or.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 今週の「ボランティア・市民活動推進情報ページ」 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 〜「企業の社会貢献、社員・労組との連携」情報を充実させています〜  ボランティア・市民活動、福祉教育、災害に備える取り組みなどの企画・立 案をする際の情報収集ページとしてお役立てください! https://www.zcwvc.net/volunteer/reference/ (検索サイトで「ボランティア・市民活動推進情報ページ」で検索) ◆今週の掲載情報(これらの情報にリンクを貼っています) <企業の社会貢献、社員・労組との連携> ・東京都千代田区社協:ちよだボランティアクラブ ・東京都港区社協:みなとネット ・長野県長野市社協:ながのボランティア・市民活動支援ネットワーク ・長野県駒ケ根市社協:福祉を考える企業の会  など <まちづくり> ・日本生活協同組合連合会:全国の生協の取り組み(地域をつくる取り組みな ど) ※「地域福祉・ボランティア情報ネットワーク」トップページからもアクセス できます。ぜひお気に入り登録(ブックマーク)をお願いします。 【問合せ先】全社協 全国ボランティア・市民活動振興センター       TEL:03-3581-4656  FAX:03-3581-7858 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 他団体からのお知らせ等 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆「じぶんの町を良くする会議2022 第11回赤い羽根全国ミーティング」開催   のご案内  (社会福祉法人中央共同募金会)  赤い羽根全国ミーティングは、共同募金運動に携わる関係者が集い、地域福 祉を推進するための共同募金の役割や可能性について話し合い、地域福祉の充 実に向けた実践につなげることを目的として開催しています。  第11回となる今回のミーティングでは、ポストコロナ時代における地域共生 社会づくりに共同募金がどのように寄与していくかを学び合う機会として、会 場参加とオンラインのハイブリッド形式により開催します。なお、本ミーティ ングは終了後に動画配信を行う予定です。 【日  時】2022年7月5日(火)〜6日(水) 【開催方法】会場参加とオンライン(Zoom)のハイブリッド開催       会場:新霞が関ビル瀬尾ホール(東京都千代田区霞が関3-3-2) 【参加対象】@共同募金会役職員、運営委員等       A都道府県・指定都市、市区町村社協役職員       B共同募金会の募金協力組織・団体、助成を受けた団体の皆さん        など 【定  員】会場参加/100名(先着順)       オンライン参加/200名(目安) 【参 加 費】3,000円 【締 切 日】6月27日(月)17:00 【プログラム】 〈7月5日(火)〉   13:30〜15:20   ○パネルディスカッション「地域福祉の広がりと共同募金」    コーディネーター原田 正樹氏 (日本福祉大学 教授)と、4人の関係者    によるパネルディスカッション。   15:50〜17:30   ○「令和3年度運動の振り返りと評価」    室田 信一氏(東京都立大学 准教授)とともに、3人の関係者の事例報    告を受けて運動を振り返り、グループワークにおいて各事例の意見交換。 〈7月6日(水)〉   10:00〜11:40   ○「地域の多様な団体とつながる募金・助成の取り組みの推進」    コーディネーター上野谷 加代子氏(同志社大学 名誉教授)とともに、    都道府県共募と市区町村共募の事例報告を受けて、共同募金会のこれか    らの役割期待について考えます。 【詳細・申込】中央共同募金会の専用ページをご覧ください。        http://www.mwt-mice.com/events/hane2022 【問合せ先】  ○参加申込方法について   名鉄観光サービス株式会社 MICEセンター  TEL:03-3595-1121  ※参加申込受付サイトのお問合せフォームからも質問が可能。  ○プログラム内容について   中央共同募金会 TEL:03-3581-3846 ◆【申込期間延長】「第20回全国社協職員のつどい」(記念大会)オンライン   開催のご案内  (関西社協コミュニティワーカー協会)  関西社協コミュニティワーカー協会(関コミ)主催の「第20回全国社協職員 のつどい」の申込期間が、6月30日まで延長されました。  この「つどい」は社協職員として住民とともに新たな未来を切り拓くため、 担当業務や職種、経験年数を問わず、オール社協職員でともに認め、学び、高 め合うことを目的としています。ふるってご参加ください。 【日  時】令和4年7月17日(日)12:30〜17:00 【開催方法】オンライン(Zoom) 【参加対象】全国の社会福祉協議会職員、関コミ会員(定員:500名) 【参 加 費】3,000円 【締 切 日】2022年6月30日(木)まで延長しました 【主なプログラム】(事前動画配信)全体会@          (当日オンライン)分科会1〜8、全体会A 【申込・詳細】つどいホームページをご参照ください。        https://www.tsudoi20th.print-for.com        参加申込フォーム        https://www.tsudoi20th.print-for.com/mousikomi/ 【主  催】関西社協コミュニティワーカー協会・第20回全国社協職員のつ       どい実行委員会 【後  援】滋賀県社会福祉協議会・京都府社会福祉協議会・京都市社会福祉       協議会・兵庫県社会福祉協議会・神戸市社会福祉協議会・奈良県       社会福祉協議会・和歌山県社会福祉協議会・大阪府社会福祉協議       会・大阪市社会福祉協議会・堺市社会福祉協議会 【問合せ先】E-mail:shakyo.tsudoi.20th@gmail.com       つどい事務局:守屋(堺市社協)・浜辺(大阪市東住吉区社協)・       猪俣(阪南市社協) ◆「食でつながるフェスタ東京2022」開催のご案内  (一般社団法人全国食支援活動協力会/東京ボランティア・市民活動センタ   ー)  多様な食支援団体が集まり、互いのノウハウを共有することで、社会課題の 把握と活動の継続・発展に向けたノウハウを得ることを目的として開催します。  持続可能な食の居場所づくりについて考えてみませんか。会場参加とオンラ インのハイブリッド形式により開催します。 【日  時】7月24日(日)11:00〜16:00 【開催方法】会場参加とオンライン(Zoom)のハイブリッド開催       会場:飯田橋セントラルプラザ(東京都新宿区神楽河岸1-1 ※JR・ 地下鉄飯田橋駅直結) 【参 加 費】無料 【本フェスタで学べること】  ・活動団体/中間支援団体の事例から、持続可能な活動のためのノウハウを   学ぶ  ・寄付食品を利用する際のルールを学ぶ  ・「アセット重視」で地域資源の発見と活用を学ぶ  ・食支援に関わる活動団体と支援団体の交流を図る 【詳細・申込】下記URLをご参照ください。        https://mow.jp/cn1/2022-06-15.html 【主 催】一般社団法人全国食支援活動協力会 【共 催】東京ボランティア・市民活動センター/社会福祉法人ふきのとうの      会 【問合せ先】一般社団法人全国食支援活動協力会       TEL:03-5426-2547 E-mai:linfomow@mow.jp =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 事務局より =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ●本メールニュースへの情報・ご意見はこちらへ メールニュース(社協版)専用:c-news@shakyo.or.jp ●「地域福祉・ボランティア情報ネットワーク」トップページ http://www.zcwvc.net/ ●メールニュースのバックナンバーはこちらで見ることができます https://www.zcwvc.net/member/mailnews/ ●メールアドレスの変更、メールニュースの配信停止はこちらへ https://www.zcwvc.net/member/mailnews/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 社会福祉法人 全国社会福祉協議会 地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター TEL:03-3581-4655/4656 メールニュース(社協版)専用:c-news@shakyo.or.jp ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 次回は2022(令和4)年6月28日(火)に発行予定です。