全国社会福祉協議会では、埼玉県社会福祉協議会と共催で「ふれあい・いきいきサロン全国研究交流会」in埼玉 を開催いたします。
「ふれあい・いきいきサロン全国研究交流会」は昨年度まで「全国ボランティアフェスティバル」の分科会のひとつとして開催しておりましたが、「ボランティア全国フォーラム」へと新しい形へ引き継がれることをきっかけに、単独開催する形となりました。
ふれあい・いきいきサロンは、高齢者や障害者、子育て中の親子などが地域の身近な場所で楽しく過ごす場として広がり、全国各地で展開されています。また、サロン活動は地域住民の参加と協力による地域のつながりの再構築と支え合い活動を広める役割があるとともに、介護保険制度の改正に伴い介護予防の拠点としての期待も高まっています。
そこで、今年度の全国研究交流会は、日頃のサロン活動を振り返るとともに、身体を動かすことで参加者が笑顔で元気になる、介護予防や認知症予防などに効果のある音楽を用いたレクリエーション技術を通し、今後の取り組みが一層魅力的となることを目的に開催いたします。
1 テーマ 「笑顔いっぱいの居場所づくり これからサロンが面白い!」
2 主 催 平成28年度「ふれあい・いきいきサロン全国研究交流会」in埼玉
実行委員会
社会福祉法人 埼玉県社会福祉協議会
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
3 後 援 公益財団法人 みずほ教育福祉財団
4 日 時 平成28年12月4日(日) 10:00~15:50
5 会 場 彩の国すこやかプラザ セミナーホール 他
(〒330-8529 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65)
6 対 象 「ふれあい・いきいきサロン」など地域住民の参加によるサロン活
動に取り組む方々
(サロン活動者、ボランティア、民生委員・児童委員、社協役職員、
地域包括支援センター職員、その他興味のある方)
7 定 員 290名
8 参加費 1,000円(昼食、お茶代含む)
9 参加申込期限 平成28年11月15日(火)
※定員になり次第締切とさせていただきます
10 活動発表の参加について
本交流会では、ポスターセッションにより全国各地のサロン活動を発表して
いただきます。(7~10団体程度)ついては、当日に活動を発表していただ
ける団体を募集します。
※詳細は「活動発表者大募集」をご参照ください