地域力強化検討会の報告書においては、「我が事」の意識を醸成する取り組みの1つとして、「1人の課題」を地域住民と関係機関が一緒になって解決するプロセスを繰り返すことで気づきと学びを促すということが挙げられています。こうしたなかで、今年度は小地域福祉活動計画の作成等をとおして住民の学びや気づきにつなげ、住民主体の活動を支援する方法を学ぶとともに、社会福祉協議会の役割や「地域の福祉力とは何か」を考えます。
※本セミナーに併せ11月30日(木)~12月1日(金)には、「第11回全国校区・小地域福祉活動サミット in NIKKO」が開催されます。地域の福祉力セミナーとあわせてぜひご参加ください。
【日 時】平成29年12月1日(金)13:00~16:00
【会 場】日光市藤原総合文化会館
【参加費】5,000円
【対 象】市区町村社協職員
地区社協のリーダー層
都道府県・指定都市社協職員
関心のある方