ホーム
働く世代 地域活動参加のページ
事例集
ボランティアに関心のある方に
ボランティア・市民活動とは
ボランティア・市民活動Q&A
全国各地のボランティア窓口
地域福祉・社協に関心のある方に
地域福祉・社会福祉協議会について
社協の提案する地域福祉活動・事業
福祉教育・ボランティア学習について
災害ボランティア活動関係資料
関連・参考情報
News File 掲載事例
月刊『ボランティア情報』
『NORMA社協情報』
全社協の主な指針・規定等一覧
関係資料・書籍
調査・研究報告一覧
生活困窮者自立支援制度
成年後見制度利用促進
日常生活自立支援事業
メールニュース(社協版)
ボランティア全国フォーラム2016
ボランティア全国フォーラム2017
全国ボランティアフェスティバル
全国ボランティア・市民活動振興センターとは
働く世代の参加で地域を豊かに―地域活動参加促進事例集―
掲載事例(PDF)をダウンロードしてご覧いただけます。事例ごとのダウンロード、または全文のダウンロードが可能です。(全文ダウンロードは一番最後に掲載しています)
1.仲間が集う
【事例1】仲間との絆づくりを基盤に、地域活動への参加を拡大(滋賀県近江八幡市・近江八幡おやじ連)
01-oyajiren.pdf
PDFファイル
1.9 MB
ダウンロード
【事例2】Facebookを活用し、災害にも強い住みやすい地域をつくる(東京都調布市・調布Facebook交流会)
02-chofufb.pdf
PDFファイル
1.8 MB
ダウンロード
2.活動を起こす
【事例3】住民を応援したいという思いが、地域食堂の出発点(東京都八王子市・たてキッチン"さくら")
03-tatekitchen.pdf
PDFファイル
2.0 MB
ダウンロード
【事例4】徳島を元気にするために、地域の課題に本気で向き合う(徳島県徳島市・眉山大学)
04-bizan.pdf
PDFファイル
2.0 MB
ダウンロード
3.入口は学び
【事例5】サラリーマンとして働きながら、保護司としての活動に取り組む(東京都世田谷区・世田谷区保護司会北沢分区)
05-hogoshi.pdf
PDFファイル
1.7 MB
ダウンロード
4.スキルを活かして
【事例6】障害者団体と広告会社が連携。クリエイティブの力で支援者拡大 (東京都中央区・株式会社I&S BBDO)
06-I&SBBDO.pdf
PDFファイル
1.8 MB
ダウンロード
【事例7】地域のニーズ社員のスキルを効果的にマッチング(東京都千代田区・UBSグループ)
07-UBS.pdf
PDFファイル
1.9 MB
ダウンロード
5.企業がバックアップ
【事例8】社員の企業市民活動を後押し、「社会価値創造型企業」へ(東京都港区・日本電気株式会社(NEC))
08-NEC.pdf
PDFファイル
1.7 MB
ダウンロード
【事例9】100社以上の企業がつながり、経営者もボランティアの一員に(長野県駒ケ根市・福祉を考える企業の会)
09-komagane.pdf
PDFファイル
1.7 MB
ダウンロード
6.多様な活動から選ぶ
【事例10】楽しさと気軽さを重視したプログラムでワーカー層が参加(東京都板橋区・特定非営利活動法人ドットファイブトーキョー)
10-dot5tokyo.pdf
PDFファイル
1.9 MB
ダウンロード
事例集全文はこちら(容量が大きいためご留意ください)
事例集全文(事例1~10)
100-jirei-all.pdf
PDFファイル
19.6 MB
ダウンロード
震災、その他最新情報
はじめてのボランティアPDF
全国社会福祉協議会ホームページ
社協の杜
研修動画サイト
社協アンケートシステム
全国ホームヘルパー協議会
住民参加型在宅福祉サービス団体全国連絡会
福祉のお仕事
閉じる