NEWS

新着情報

2025.05.13

『全社協・地域福祉部NewsFileNo. 213』(令和7年5月13日号)

今号のトピック
社会福祉協議会基本要項2025の概要
■全社協「社会福祉協議会基本要項2025」の概要②~前文に示されたこれからの社協に求められる4つの役割(令和7年3月)

全社協からのお知らせ

■全社協 自民党に生活困窮者自立支援制度の国庫補助基準額増額を要望(令和7年4月17日)
■全社協「権利擁護支援体制全国ネット(K-ねっと)」のご案内~成年後見制度利用促進の体制整備に関する相談窓口を開設しています
■全社協地域福祉推進委員会 『NORMA社協情報』定期購読のご案内
■「広がれボランティアの輪」連絡会議 「ボランティアの今日的意義について、私たちは社会・市民に強く訴えます」を提言しました(令和7年4月21 日)

制度・施策等の動向
■厚生労働省 中山間地域等の小規模訪問介護事業所の経営の安定化を早期に図る観点から、中山間地域等に係る加算の取得要件の弾力化へ(令和7年5月2日)
■厚生労働省「介護人材確保・職場環境等改善事業に関するQ&A(第2版)」の送付について(令和7年 4 月 30 日)
■厚生労働省「第119回社会保障審議会介護保険部会」を開催(令和7年4月21日)
■厚生労働省「第27回社会保障審議会福祉部会」(令和7年4月24日)を開催

情報提供・ご案内
■厚生労働省「ホームレスの実態に関する全国調査(概数調査)結果」について(令和7年 4 月 30 日)
■厚生労働省「認知症施策推進計画の策定促進について」(老認発0430 第1号 令和7年4月30日)
■内閣府「孤独・孤立の実態把握に関する全国調査(令和6年人々のつながりに関する基礎調査)」(令和7年4月25日)
■警察庁「令和6年中における警察取扱死体のうち、自宅において死亡した一人暮らしの者について」(令和7年4月11日)
■厚生労働省「科学的介護情報システム(LIFE)第2回説明会の動画及び資料公開について」(令和7年4月4日)
■国土交通省「居住支援協議会設立の手引き~居住支援協議会はじめの一歩~」(令和7年3月)
ページTOP