■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 地域福祉・ボランティア情報ネットワーク メールニュース(社協版) 2022(令和4)年度/第19号(通算914号)   2022.8.16 https://www.zcwvc.net/      E-mail:c-news@shakyo.or.jp ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ このメールニュースは、「地域福祉・ボランティア情報ネットワーク」のサー ビスとして、社会福祉協議会関係者に向けて地域福祉、ボランティア・市民活 動関係の情報をいち早くお伝えするサービスです。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 全社協からのお知らせ等 ◆8月3日からの大雨・災害ボランティアに関わる情報を掲載  (全社協 全国ボランティア・市民活動振興センター) ◆社会福祉協議会、社会福祉法人・福祉施設等が行う子どもの食生活支援に係  る緊急助成のご案内(2次募集締切:8月22日(月)17時)  (全社協 地域福祉部) ◆ 『月刊福祉』(2022年9月号)のご案内  (全社協 出版部) ■ 今週の「ボランティア・市民活動推進情報ページ」 ◆国・地方自治体のボランティア関係調査ヘのリンクを充実させています ■ 他団体からのお知らせ等 ◆「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」のご案内  (公益財団法人ベネッセこども基金) ◆国土交通大臣表彰「手づくり郷土(ふるさと)賞」募集のお知らせ  (国土交通省 総合政策局 公共事業企画調整課) ◆「第4回 協同組合の地域共生フォーラム」開催のお知らせ  (一般社団法人日本協同組合連携機構/日本生活協同組合連合会) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 全社協からのお知らせ等 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆8月3日からの大雨・災害ボランティアに関わる情報を掲載  (全社協 全国ボランティア・市民活動振興センター)  8月3日からの大雨災害により、現在北海道から岡山県までの12県で11名の人 的被害、5,179棟の住家被害が発生しています(8月15日7時30分・総務省消防 庁調べ)。  8月12日現在、青森県、岩手県、秋田県、山形県、新潟県、石川県、福井県の 7県で16か所の災害ボランティアセンターが開設されています。  なお、災害ボランティアセンターのボランティア募集範囲は変化しています。  「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」ホームページから、各災害 ボランティアセンターの情報発信先にリンクしていますので、各センターの最 新情報を確認してください。 【全社協 被災地支援・災害ボランティア情報】  https://www.saigaivc.com/ ◆社会福祉協議会、社会福祉法人・福祉施設等が行う子どもの食生活支援に係  る緊急助成のご案内(2次募集締切:8月22日(月)17時)  (全社協 地域福祉部)  全社協では、令和4年度厚生労働省補助事業「ひとり親家庭等の子どもの食 事等支援事業」における「中間支援法人」として、新型コロナウイルス感染症 の影響等により困窮する世帯の子ども等への食生活支援を行う活動団体に対す る緊急的な助成事業を実施しています。  本助成事業では、子ども食堂、子ども宅食、フードパントリー等の活動を実 施する市区町村社協や社会福祉法人・福祉施設、NPO法人、ボランティア団体 等を対象に、主に食糧費等の費用(上限30万円)を助成します。  8月22日(月)17時まで受け付けておりますので、ぜひご活用ください。 【詳 細】下記URLをご覧ください。       公募要項、助成要領、応募フォーム、記入ガイド等をご確認いた       だけます。       https://www.zcwvc.net/member/news/2022/06/28/4054/ ◆ 『月刊福祉』(2022年9月号)のご案内  (全社協 出版部)  『月刊福祉』9月号の特集テーマは、「福祉における生産性とは」です。  「生産性」の向上は、人材不足、利用者の重度化がすすむ福祉の現場におい ても達成すべき課題です。ただし、それは利用者支援および職員処遇の切り下 げをもたらすものではなく、利用者のQOL向上や地域福祉の推進、職員の働き がい向上等につなげるべきです。福祉現場で、生産性向上を手段としてめざす べきものを確認し、生産性向上を図るうえで押さえるべき点を示します。 【体  裁】B5判 104頁 【価  格】1,068円(税込) 【内  容】  ○インタビュー:生産性の考え方と福祉分野で留意すべきこと          権丈 善一(慶應義塾大学商学部 教授)          谷村 誠(社会福祉法人みかり会 理事長、本誌編集委員              〔聞き手〕)  ○レポートT:介護ロボット・ICTで時間を生む―生産性向上と介護の質・         利用者QOLの向上         樽本 洋平(北九州市介護ロボット等導入支援・普及促進セ               ンター センター長)  ○レポートU:スタッフが働きがいをもてる職場をつくる         廣岡 隆之(社会福祉法人あいの土山福祉会 エーデル土山               施設長)   ○レポートV:記録(データ)をもとによりその人に合った支援を提供         井口 健一郎(社会福祉法人小田原福祉会 理事、特別養護老                人ホーム潤生園 施設長)  ○レポートW:現場発 福祉ハイブリッド職―業務の洗い出しで生産性向上を         武田 和也(社会福祉法人みずうみ 介護士職能委員会 統括               委員長)  ○レポートX:「ふくしDX」による持続可能な福祉サービスの供給―多様な      法人連携による共同・共有化のチャレンジ          小柴 徳明(社会福祉法人黒部市社会福祉協議会 総務課長 補佐・経営戦略係長) 【購入・詳細】ご購入、その他詳細については下記URLをご覧ください。        https://www.fukushinohon.gr.jp/book/b10018322.html =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 今週の「ボランティア・市民活動推進情報ページ」 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-  ボランティア・市民活動、福祉教育、災害に備える取り組みなどの企画・立 案をする際の情報収集ページとしてお役立てください! https://www.zcwvc.net/volunteer/reference/ (検索サイトで「ボランティア・市民活動推進情報ページ」で検索 ◆国・地方自治体のボランティア関係調査ヘのリンクを充実させています  ボランティア・市民活動に関わる国の各種調査掲載ページへのリンクを充実 させています。 (最近リンクを貼った情報) 【厚生労働省】特別な休暇制度−資料(ボランティア休暇制度などの資料)        企業のボランティア休暇制度導入事例、啓発パンフレットやポ        スター、実態調査資料が掲載されています。「従業員のボラン        ティア活動支援のすすめ」などもダウンロードできます。 【文部科学省】障害者の生涯学習の推進方策について―誰もが、障害の有無に        かかわらず共に学び、生きる共生社会を目指して―(報告)        2019年3月の報告書。社協について、福祉教育・ボランティア        学習展開の活動に活発に取り組んでいることを紹介し、市区町        村行政において、障害者学習支援担当を中心に社協と連携して        地域における障害に関する理解促進を図ることを提言していま        す。 【文部科学省】国立教育政策研究所 社会教育実践研究センター 調査研究資        料のページ        令和3年度「社会教育を基盤とした地域づくりに資するボラン        ティアの推進体制に関する調査研究」、令和元年度「ボランテ        ィアの学びと地域課題解決学習の推進に関する調査研究」「地        域学校協働活動等の実施状況調査」などの資料が掲載されてい        ます。 【環境省(地球環境パートナーシッププラザ)】環境らしんばん                       「環境らしんばん」は、環境                       情報データベースとして、環                       境イベント・ボランティア募                       集などの情報が検索できます。 【環境省】持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド      持続可能な開発目標(SDGs)に係る取り組みの進展を図り、企業が持      続的に発展するためのSDGsの活用ガイドとして、企業にとってSDGs      に取り組む意義、具体的な取り組みの進め方、先駆的な事例を紹介      しています。 (掲載場所はこちら) 「ボランティア・市民活動推進情報ページ」→「2.国・地方自治体・関係団体 のボランティア関係調査・資料(リンク集)」 https://www.zcwvc.net/volunteer/reference/document/ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 他団体からのお知らせ等 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」のご案内  (公益財団法人ベネッセこども基金)  日本全国の地域において、重い病気により学びに課題を抱える子どもたちを、 その支援活動に取り組む団体への助成を通して、支援します。 【助成対象事業】重い病気により長期入院や長期療養をしている子どもの意欲         を高め、学びに取り組む手助けとなる事業         ※「学び」とは知識の獲得だけではなく、子どもの成長を促         す豊かな体験や出会いなども含めて、広く捉えています。 【助成対象団体】特定非営利活動法人(NPO)、財団法人、社団法人、社会福 祉法人など 【助成対象期間】2023年4月1日〜2024年3月31日実施の活動 【助成金額】総額1,000万円程度(1団体あたり50〜200万円を想定 ※ただし       規定はなし) 【締 切 日】2022年8月31日(水)必着 【詳細・申込】下記URLをご覧ください。        https://benesse-kodomokikin.or.jp/ 【問合せ先】公益財団法人 ベネッセこども基金       TEL:04-7137-2570 E-mail: kodomokikin@grop.co.jp ◆国土交通大臣表彰「手づくり郷土(ふるさと)賞」募集のお知らせ  (国土交通省 総合政策局 公共事業企画調整課)  国土交通省では、社会資本(国土交通省が所管する分野で、都道府県・市区 町村等が整備・管理するものも含む)を有効活用し、地域づくりに取り組む活 動団体を表彰する「手作り郷土賞」を募集しています。  これまでには、街並みの再生や河川・道路等の環境整備団体、過疎地域や中 山間地域で地域再生のために活動するNPOやボランティア団体が多く受賞して います。皆さんの地域のボランティア・市民活動団体を応援するため、これら の取り組みを進めている団体がありましたら応募をご検討ください。 【募集対象】(1)一般部門:地域の魅力や個性を生み出している、社会資本          およびそれと関わりのある地域活動が一体となった成果       (2)大賞部門:これまでに「手づくり郷土賞」を受賞した、社          会資本または社会資本と関わりのある活動を含む成果 【募集団体】社会資本を有効活用し、地域づくり等に取り組む活動団体 【締 切 日】2022年8月31日(水) 【選定結果の通知・公表等】11月〜12月頃選定結果を公表し、併せて国土交通              省および各地方整備局等のホームページ等で公表。              また、受賞団体によるプレゼンテーションなど活              動の発表会(交流会)を予定しています。 【応募方法】応募資料(応募用紙、参考資料)を、募集期間内に国土交通省の       各地方整備局等に提出。 【申込・詳細】国土交通省「手づくり郷土賞」ホームページ        https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/tedukuri/index.html ※参考:インタビュー記事 令和元年度手づくり郷土賞 大賞部門グランプリ 「楽しくなければボランティアではない」 〜平均年齢70歳のボランティア団体の継続の秘訣〜 長野県長野市「松代文化財ボランティアの会」 https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/tedukuri/taidan/taidan.html ◆「第4回 協同組合の地域共生フォーラム」開催のお知らせ  (一般社団法人日本協同組合連携機構/日本生活協同組合連合会)  農林水産業(JA・JFなど)、購買(生協)をはじめ、金融・共済、就労創出、 福祉・医療、旅行、住宅など幅広い分野にわたる協同組合の連携組織である一 般社団法人日本協同組合連携機構では、「第4回協同組合の地域共生フォーラ ム」を開催します。  今年は「〜みんなでつくる地域まるごとケアの実現〜つながることで広がる 可能性」をメインテーマにオンライン開催します。協同組合の地域共生に関わ る取り組みについて、幅広い実践を学ぶことのできる場です。ぜひご参加くだ さい。 【日  時】2022年10月8日(土)13:00〜16:30 【開催方法】オンライン(Zoom) 【参 加 費】無料 【締 切 日】2022年9月26日(月) 【プログラム】  ○地域で活動する4地域の協同組合による実践報告   (1)新潟県・JA新潟厚生連佐渡総合病院 地域医療を守る「さどひまわりネット」 (2)茨城県・茨城県生協連 茨城県みまもりあい推進ネットワーク 〜地域住民参加による見守りあえる街づくりを目指して〜 (3)埼玉県・ワーカーズコープ熊谷妻沼 ほほえみ 地域共生のまちづくり〜「まちづくり講座」から「みんなのおうち」 へ (4)兵庫県・コープこうべ コープこうべの「地域つながるミーティング」 【申込・詳細】日本協同組合連携機構「地域共生フォーラム」サイト https://www.japan.coop/wp/11620 【問合せ先】JCA(日本協同組合連携機構)       TEL:03-6280-7396  =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■ 事務局より =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ●本メールニュースへの情報・ご意見はこちらへ メールニュース(社協版)専用:c-news@shakyo.or.jp ●「地域福祉・ボランティア情報ネットワーク」トップページ http://www.zcwvc.net/ ●メールニュースのバックナンバーはこちらで見ることができます https://www.zcwvc.net/member/mailnews/ ●メールアドレスの変更、メールニュースの配信停止はこちらへ https://www.zcwvc.net/member/mailnews/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 社会福祉法人 全国社会福祉協議会 地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター TEL:03-3581-4655/4656 メールニュース(社協版)専用:c-news@shakyo.or.jp ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 次回は2022(令和4)年8月23日(火)に発行予定です。